2021年11月8日 / 最終更新日時 : 2021年11月17日 エクセラン 美術科・美術部 第13回 美術工芸甲子園 受賞 第13回美術工芸甲子園(主催:京都芸術工芸大学校)において、3年美術科塩澤剛くん(作品名「自然のリズム」)が審査員特別賞を、同じく3年美術科の堀田将吾くん(作品名「残像」)が優秀賞を受賞しました。 尚、2人の作品は11月 […]
2021年11月4日 / 最終更新日時 : 2021年11月4日 エクセラン 美術科・美術部 美術科 コミュニケーションアート展 美術科のコミュニケーションアート専攻の2・3年生生徒たちが、「アートでつながるコミュニケーションアート展」と題し、展覧会を以下のように行います。 ぜひご観覧ください。 日 程: 2021年11月6日(土)・7日(日)11 […]
2021年11月4日 / 最終更新日時 : 2021年11月4日 エクセラン 美術科・美術部 リキテックス・ザ・チャレンジ 入賞 リキテックス・ザ・チャレンジに美術科・3年の及川はあとさんが入選しました。 賞は12月12日に決定します。 尚、及川さんの作品は12月12日に三鷹市芸術文化センターにて展示されます。 https://lq-cha.jp/ […]
2021年10月28日 / 最終更新日時 : 2021年10月28日 エクセラン 美術科・美術部 美術科 進路ガイダンス 10月26日(火) 進路ガイダンスの一環で講師として、本校美術科の卒業生で多摩美術大学4年生の降旗直央人くんをお招きしました。 ガイダンスの中では、高校時代の学校生活や大学入試の心構えを。また、大学での様子など様々な話を […]
2021年9月21日 / 最終更新日時 : 2021年9月21日 エクセラン 福祉科・ボランティア部 第1回 美術科・福祉科公開講座実施 9月18日(土) 第1回美術科・福祉科の公開講座を行いました。 美術科はおよそ30名、福祉科はおよそ20名と多くの中学生のみなさんにご参加いただきました。 今回は美術科では鉛筆デッサン、福祉科ではベッドメイキングを本校在 […]
2021年8月30日 / 最終更新日時 : 2021年8月31日 エクセラン 美術科・美術部 原始感覚美術祭 8月29日(日) 美術科の有志の生徒たちが、信濃の国原始感覚美術祭に参加してきました。 生徒たちは身体表現を中心としたパフォーマンスを披露しました。
2021年7月30日 / 最終更新日時 : 2021年7月30日 エクセラン 美術科・美術部 美術科 ロゴデザイン 7月29日(木) 松本青年会議所より美術科が依頼を受け「第63回地域フォーラムin松本」のロゴをデザインしました。 当日会議に配られたお菓子に印刷されたり、トートバッグに使っていただきました。
2021年7月12日 / 最終更新日時 : 2021年7月12日 エクセラン 美術科・美術部 美術科 JOMON GYOMOプロジェクト参加 7月9日(金) 美術科彫刻工芸専攻とコミュニケーションアート専攻の生徒たちが、オンラインでJOMON GYOMOプロジェクトの出前授業に参加しました。 これは、東京藝術大学と青森県が縄文時代をテーマに漁網作品を制作するも […]
2021年6月23日 / 最終更新日時 : 2021年6月23日 エクセラン 美術科・美術部 高校生ボランティアアワード2021 ロゴマーク優秀賞 受賞 2年美術科 小松紗依さんが「高校生ボランティアアワード2021」のロゴマークのコンテストにて優秀賞を受賞しました。 https://lion.or.jp/va/va2021_logo_dec/
2021年6月10日 / 最終更新日時 : 2021年6月10日 エクセラン 美術科・美術部 ポスター採用 6月7日(月) 第42回北信越国民体育大会のポスターに、本校3年美術科の平林花さんの作品が採用されました。 本校にてご担当者が来校され授与式を執り行いました。